2019年09月01日
ヨガリトリートを振り返るじょーー
東京郊外の高尾山にヨガリトリートに行っておりました。
ちなみに、現在は帰りの新幹線。
まだまだおウチは遠い、、(。-_-。)
【1日目】
昼前に到着
高尾山はお蕎麦と天狗さんが有名との事で
まずは腹ごしらえを

デザートもね(^^)

あれ?
グルメツアーみたいになってる??笑笑
アーサナ実習へ
これからみっちり2時間半のレッスン

意識でアーサナの安定度が
格段に変わる事を再認識
〝力を抜く〟事こそが
〝力強い〟に繋がる事を体に叩き込まれる
夕飯は精進料理
手が込んでいてとてもおいしい!

食後は座学

ヨガ哲学からマントラチャンティングまで、
これまたみっちり2時間半
話が難し過ぎて皆が置いてきぼりになった時に
先生が〝分かりやすくするね〟
と言って描いてくれた絵が秀逸過ぎて笑える

馬!
そして人!!
こんなんマジメな場面に出されたら破壊力有り過ぎやろ!笑笑
そっちに意識が行っちゃったし (^^;;
おかげで、座学終わった後はぐったり。。笑
【2日目】
薬王院の宿坊に泊まり、泥のように寝た翌朝
宿坊の玄関に蓮の華が開いてた!

5時半よりお護摩業
写真撮れなかったけど、お焚き上げってすごいねー
そして座学をまた2時間
その後に続けてアーサナ実習を2時間半
プラナヤマとチャンティングをみっちり叩き込まれる
帰りの道中での胡麻団子

ラストの写真がまた食べ物て!笑笑
今回のリトリートの先生がステキでした。
東京の先生なのですが、ヨガについてとても詳しく教えてくださる方で、
良い出会いをいただいたと思います。
来年また参加したい!と思える先生に巡り会えた事が素直に嬉しい。
この学びを帰ってからのクラスにアウトプットしていきます!
頑張るじょー!!
のまえに、とりあえず今夜は家に帰ったらゆっくり寝よっと。笑
お寺ヨガやってます
↓↓
https://yoginiyuki.crayonsite.net/
Posted by Yogini yuki at 18:34│コメントをする・見る(0)